・2020年12月26日(土)&12月27日(日) 久居新町「あぐりネットJA三重中央様」に出店させていただきました。
 歳末謝恩セール&EWALUさん、節知さん、ねこパフェさん、クラッフェさんそしてたくさんのお客様等々、たくさんのお陰と元気をいただき本年も無事に終わりました。本当にありがとうございました。感謝です。
 来年も定期出店を中心に営業させていただく予定です。よろしくお願いいたします。
 皆様も、良い年をお迎えください。ありがとうございました。
 

・2020年12月12日(土)津市美里「美里フラワービレッジ様」に出店させていただきました。
 安定した営業をさせていただいてます。ありがとうございました。
 

・2020年12月13日(日)久居小野辺町「鈴木果樹園様」 に出店させていただきました。
 風が強く大変でしたが、おなじみのお客様など安定した営業をさせていただきました。ありがとうございました。
 

・2020年12月14日(月)津警察署前「メガネのアイハート様」に出店させていただきました。
 歩く人が少なく、いつもと違う風景でした。お客様の話だと在宅勤務で出勤社員が少ないとのこと。なるほど。。。


・2020年12月15日(火)津市大里「ミートショップ大里様」 に出店させていただきました。
 関係者様には大変お世話になりました。ありがとうございます。感謝…。


・2020年12月16日(水)津センターパレス横「まん中広場」に出店させていただきました。
 環境フェスのイベントでしたが、そんな雰囲気でもなくいつものお客様にお買い上げいただき、本当に感謝です。ありがとうございました。
 

・2020年12月19日(土)久居駅東口「久居版がんばるマルシェ」に出店させていただきました。
 本当にコロナ?お客様がにぎわってました。皆さん楽しんでいただいたようです。ありがとうございました。


・2020年12月5日(土)久居小野辺町「鈴木果樹園様」に出店させていただきました。
 毎月出店させていただいている出店場所は7ヶ所程度あるのですが、そのうちの一つです。お陰様でとても安定した営業をさせていただいてます。特に関係者の皆様には感謝です。ありがとうございました。


・2020年12月2日(水)津市庄田町「JAプラザ久居西」に出店させていただきました。
 11月17日以降なかなか投稿ができませんでした。今までお客様や関係者の皆様にはお世話になり元気もいただき、本当にありがたかったです。感謝…。
 今後もぼちぼちとマイペースで営業していきたいと思います。


・2020年11月14日(土)津市美里「美里フラワービレッジ様」に出店させていただきました。
 良い天気に恵まれ、日向が暖かく気持ちの良い天気でした。社長はじめ関係者の皆様、お客様。たくさんのお蔭をいただき、本当にありがたかったです。感謝…。



・2020年10月31日(土)久居駅東口「久居版がんばるマルシェ」に出店させていただきました。
 2月で途絶えた「ひさい緑の風マルシェ」の復活版のイメージで開催されました。主催は津市ですが、ひさい元気会様のボランティア運営でお世話になりました。
 ハロウィン企画として、カボチャの素揚げトッピングをプレゼント♪。お客様に喜んでいただきました。12時過ぎには完売してしまい、お買い求めできなかったお客様には申し訳なかったです。反省…。
・2020年11月3日(祝火) 桑名ハウジングセンタ「まるまるマルシェ」に出店させていただきました。
 初めての出店です。出店者の皆様や、ハウスメーカーの皆様からお買い上げいただき喜んでいただきました。また、愛知県からも来ていただき恐縮です。ありがとうございました。感謝…。

・10月21日(水)津センターパレス横「まん中広場」に出店させていただきました。
 とても気持ち良い穏やかでさわやかな日になりました。これを秋晴れっていうんでしょうか。
 この日のまん中広場は、「津市プレミアム付商品券コラボフェア」。津市プレミアム付商品券を利用されるお客様は、お得に買い物ができるという企画です。
 お天気も良く、お客様が多くいらっしゃいました。早い時間に売り切れてしまい、後からいらっしゃるお客様にはご迷惑かけてしまいました。反省!


2018年5月5日(祝)
 白山町リバーパーク真見「春フェスタ」に出展させていただきました。
 第一回の企画ということもあって、地元地域の会員さんが一生懸命盛り上げに力を入れてました。
 大成功でした。久兵衛も多少のお手伝いができて良かったです。ありがとうございました。
  




2018年5月4日(祝)
 ベルファーム「三重のカレー屋さん」に出店させていただきました。
 昨年秋のカレーマルシェが天候の関係で流れ、リベンジ的なプチカレーマルシェの企画でした。
 大先輩のカレーのてちやさん、マハラジャさんと近況報告や世間話しをしながらの楽しい営業となりました。
 また一緒にやりたいです。ベルファームさんよろしくお願いいたします(^^♪。
 

2018年4月30日(祝)
・鈴鹿みどりのだいち「キッチンカーグランプリ」に出店させていただきました。
販売開始が10時の予定でしたが、お客様が朝からたくさん集まり、早めのスタートで始まりました。
13台のキッチンカーが集まり、それぞれのキッチンカーに凄い行列でしたリピーターのお客様からもお声掛けをいただき有難かったです。感謝。

  


2018年4月28日(土)29日(日)
・サオリーナ「三重県高校バレーボール春季大会」に出店させていただきました。
 同日にメッセウィングで「津マルシェ」が開催されましたが、以前から高校の先生との関係でバレーボールの方で出店させていただきました。
 日曜日の二日目は上位チームの決戦と言うことで応援のお客様が多かったようです。いつものお客様も来ていただきとても嬉しかったです。ありがとうございました。


2018年4月21日(土)
・10:00~13:00久居新町「㈱あぐりネット三重中央様」に出店させていただきました。
・15:00~21:00久居駅東口「グリーンフェスティバル」に出店させていただきました。
午前中の「㈱あぐりネット三重中央様」は、花屋の松岡さんとのんびり営業させていただきました。毎月定期的に出店させていただいてますが、きちんと毎回来店していただくお客様がいらっしゃいます、いつも来店していただくお客様には、本当に感謝です。
15時からの「グリーンフェスティバル」は、元気なボランティアの皆さんにサポートしていただきながら緊張感を持って出店させていただきました。
津市久居の大きなイベントのひとつです。今回はモンゴル800さんのステージなどで沢山の来場者。他の出店者様もテンテコ舞いの様でした。
主催者様、ボランティアの皆様お疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。
  

  

2018年4月7日(土)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
今回は早めに出店準備♪お陰様で朝から予約の注文をたくさんいただきました。
天気にも恵まれ有難かったです。またいつものお客様、ありがとうございました。感謝です。。。
 

2018年3月24日(土)久居新町「あぐりネット三重中央様」に出店させていただきました。
2018年3月25日(日)サオリーナ「春の全国小学生ドッヂボール選手権」に出店させていただきました。
 24日の「あぐりネット三重中央様」は、<春一番感謝セール>と称してパン屋さんや、わらしべさんなどにも来ていただき、賑やかになりました。餅つきの振る舞いもあり、たくさんのお客様でした。ありがとうございました。
 25日のサオリーナは、「春の全国小学生ドッヂボール選手権」が開催。観戦させていただきましたがすごい迫力でした!!
両日ともお天気にもお客様にも恵まれ、本当にありがたかったです。感謝です。。。
  

  

  


2018年3月17日(土)久居駅東口「ひさい緑の風公園マルシェ」に出店させていただきました。
2018年3月18日(日)サオリーナ「東海高校バレーボール選抜大会」に出店させていただきました。
 3月からようやく穏やかな「ひさい緑の風公園マルシェ」が開催されました(笑)。遊びに来る子供達や学生さん達も増え、緑の風公園が少し賑やかになりました(嬉)。いつものお客様をはじめ、来店いただいたお客様には本当に感謝です。ありがとうございました。
 18日のサオリーナも穏やかで風もなく、とても良い日に恵まれました。焼きそば、から揚げ屋さん蜂蜜カステラ屋さんともご縁をいただき、サオリーナ関係者、バレーボール関係者の皆様からも良くしていただき本当にありがとうございました。サオリーナさんを第三番目の拠点にしていきたいと思います。







2018年3月14日「伊勢安土桃山城下街」にケータリングとして出店させていただきました。
とても良い天気で暑いぐらいでした。久しぶりの撮影現場のお仕事だったので楽しく営業させていただきました。
撮影内容は、公開されるまではナイショなので書けませんがキャストの皆さんはイケメンばかりで本当にかっこよかったデス♪
配膳時にはスタッフのみなさんにも手伝ってもらうなど全面的に協力していただき本当に有難たかったです。ありがとうございました。感謝。。。





2018年3月11日(日)松阪総合運動公園「松阪シティマラソン大会」に出展させていただきました。
風もなく、雲ひとつつないマラソン日和でした。皆さん良い汗を掻いてらっしゃいました。
今年は、23500名のエントリーだそうです。益々の活性化、嬉しいです。
森脇健司さんの松竹芸能さんからも注文いただきました。ありがとうございました。



2018年年3月3日(土)亀山市西野公園「亀山柔道クラブカップ少年柔道大会」に出店させていただきました。
風もなく穏やかな日で、昨年来ていただいたたくさんのお客様から朝から御予約をいただいたり、子供たちからも元気をいただくなど、本当に有難かったです。
お陰様で昨年とほぼ同様のお客様でした。また、今回はから揚げ屋さんも来ていただき楽しく営業させていただきました。感謝です。。。
 

2018年2月24日(土)久居新町「あぐりネット様」に出店させていただきました。
2018年2月25日(日)津市安濃中央総合公園 「津シティマラソン」に出店させていただきました。
「あぐりネット様」では、24日と25日で『春よ来い感謝セール』と言うことで、餅つき振る舞いなどで賑わいました。だんだん寒さも緩んできてお客様も増えてきたように思います。ライス不足のトラブルもありましたが、お蔭をいただき何とか営業できました。
本当にありがとうございました。3月のあぐりネットさんでは、お餅の振る舞いでカレーのルーも提供させていただきますね~。お楽しみに。。。
「津シティマラソン」は、マラソン参加者数が若干少なかったように思いましたが、気のせいでしょうか? でも、たくさんの人からお声掛けをいただきとても嬉しかったです。感謝です。。。
 
  

2018年2月17日(土)久居駅東口「ひさい緑の風マルシェ」に出店させていただきました。
2018年2月18日(日)三重県営総合競技場「美味し国三重市町対抗駅伝」に出店させていただきました。
「ひさい緑の風マルシェ」では、寒さと強風で最悪でした。出店数も少なかったです。こんな日にお客様も外に出てくるわけないし(泣)。。。。
でも、いつものお客様から声をかけていただき、元気をいただきました。ありがとうございました。
「美味し国三重市町対抗駅伝」でも強風で大変でした。もちろんあまり期待できませんデシタ。。。暖かい日が来るのが待ち遠しいです。...
  
  

2018年2月11日(日)四日市市民公園「四日市マルシェ」に出店させていただきました。
2018年2月12日(月)「サオリーナ」に出店させていただきました。
「四日市マルシェ」では、寒さと強風で最悪でした。お客様もいないし早く店じまいしたこともあって、昨年と比べると35%以上の減でした(泣)。でも、いつものお客様から声をかけていただき、元気をいただきました。
「サオリーナ」では、ほとんどの人がお弁当を用意しているので今のところは期待できません。。。が、事務員さん達の暖かい対応をいただき、とても嬉しかったです。地道に続けていきたいと思います。
感謝です。。。
  
 

2018年2月3日(土)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
12月の出店から久しぶりの出店なので仕込みはしっかりさせていただいたのですが…
出店数もお客様もとても少なかったです(泣)。
自分なりの考察ですが、節分とヤーヤー祭りとパッとしたイベントが無い。。。でしょうか?
でも、いつものお客様から声をかけていただき、元気をいただきました。ありがとうございます。本当に感謝です。。。
  

2018年1月27日(土)久居新町「あぐりネット様」に出店させていただきました。

前日から雪! もちろん朝の道路は凍結していましたので、なるべく遅くに出店を考えていました。
本当に寒かったです。なのでお客様も少なかったです~。この日は面白いエピソードがありました。
「家から出れないからカレーライス持ってきてほしい」と、おばあさん(笑)。配達させていただきました。ありがとうございました。...
早めに切り上げて、大門の「幸村」さんへランチに。美味しかった~~。

お客様(鈴木様)からケーキの差し入れをいただきました。嬉しかったです。感謝。。。



2018年1月14日(日)亀山市西野公園「かめやま”江戸の道”シティマラソン」に出店させていただきました。
昨年のマラソン大会は雨で残念な結果でした。今年は道路の凍結等で心配でしたが、お天気は晴天(嬉)。
いつもお世話になっている亀山スポーツ連合会様からもいろいろお気遣いいただき、ありがとうございました。
たくさんのお客様とお天気に恵まれ、ありがたかったです。感謝…
  

2017年12月29日(金)
久居新町「あぐりネット様」に出店させていただきました。
餅つきとお餅の振る舞いでたくさんのお客様に喜んでいただいたようです。
久兵衛もおこぼれをいただき、ありがとうございました。さっそくカレー餅でいただき、とても美味しかったです(爆)




2017年12月23日(土)
●久居新町「あぐりネット様」に出店させていただきました。
●美里町「南長野イルミネーションファンタジー」に出店させていただきました。
「あぐりネット様」では、カレーライスをクリスマスバージョンで提供させていただきました(*゚▽゚*)。
けっこう喜んでいただき久兵衛も嬉しかったです。
「南長野イルミネーションファンタジー」では、地元の皆さんや「南長野十二志会様」から歓迎いただきとてもありがたかったです。
イルミはとても綺麗でした。またとても楽しいイベントでした。ありがとうございました。感謝…








2017年12月16日(土)
久居駅東口「ひさい緑の風公園マルシェ」に出店させていただきました。
12月のイベントは、餅つき大会&お餅の振る舞いでした。つきたてのお餅は美味しいですね~♫。カレー餅で食べてみましたが、とても美味しかったです!! これはいけそう!!
たくさんのお客様とお天気に恵まれ、ありがたかったです。感謝…




2017年12月2日(土)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
12月の「イタダキ市」は2日と16日に開催されますが、久兵衛は2日出店のみです。
パトカーや消防車などの乗車体験イベントがありました。天候も良く、思ったよりたくさんのお客様でした♫
いつものお客様からも声をかけていただき、元気をいただきました。本当に感謝です。。。ありがとうございました。




2017
11/18「ひさい緑の風マルシェ」
11/19「ひさい榊原温泉マラソン」
11/23「キラキラホリデー」
11/25「あぐりネット三重中央様」
11/26「伊賀上野シティマラソン」...
に出店させていただきました。
なかなか投稿できずに、まとめて投稿する格好になりました。
●11/18「ひさい緑の風マルシェ」--午前中雨でしたがパンマルシェというテーマ性のあるマルシェだったためたくさんのお客様に来場いただきました。お天気が良ければもっと賑やかになったと思います。
●11/19「ひさい榊原温泉マラソン」--天気に恵まれ、たくさんのお客様からもお声掛けいただき、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
●11/23「キラキラホリデー」--GLANZhairstage様企画のイベントです。初めての出店でしたが、関係者の皆様からご丁寧に対応いただき有難がったです。感謝です。
●11/25「あぐりネット三重中央様」--この日もお天気に恵まれました。ポン菓子屋さんや花屋さん達と楽しく営業させていただきました。いつものお客様本当にありがとうございました。
●11/26「伊賀上野シティマラソン」--毎年出店させていただいてます。昨年は雨で大変でしたが、今年は風もなく選手の皆さんはベストコンディションで走れたと思います。快適に営業させていただきました。ありがとうございました。










20171112
愛西市船頭平河川公園「長良川下流53PickUp晩秋の陣」に出展させていただきました。
水辺基盤協会様が、船頭平河川公園で年2回河川清掃のボランティア活動を行っています。とても楽しい仲間たちで、気持ちよく営業させていただきました。
主催運営の皆様、参加の皆様、お疲れさまでした。元気をいただき、本当にありがとうございました。感謝です。。。


20171111
津センターパレス横まんなか広場「津ぅのどまんなかバル」に出店させていただきました。
久兵衛の出店時間は10時~16時。主にランチタイムです。風は大変でしたが、お天気には何とか恵まれました。
賑わいはもう一つでしたが、次週の18日に期待ですね。。。
バル主催の服部様はじめ関係者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

20171104
尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
11月のイタダキ市は「おさかな祭り」が開催され、たくさんのお客様が尾鷲港に集まり活気づいてました。
いつものお客様からも元気をいただき、気持ちよく営業させていただきました。感謝です。。。

20171103
サオリーナ「吉田沙保里杯」に出店させていただきました。
正式なタイトルは、「津市少年少女レスリング選手権大会 第5回吉田沙保里杯」です。
久兵衛看板娘と吉田様とは以前からお付き合いがあり、2月頃から出店の準備をしていたのですが、急遽イベント関係のモルタン川村様に出店を仕切っていただくことになり、とても助かりました。
前日に下見に行ったのですが、すでに子供たちは凄い気合が入っていて驚かされました!!
サオリーナは、立派な施設でジョギングコースも設置されています。仲間の地元ランニングチーム(ウイニングラン)とも遭遇!レスリング関係のお客様だけでなく水泳部の高校生達やフラダンス教室等々たくさんのお客様に来店いただきました。
良い天気にも恵まれ、気持ちよく営業させていただきました。感謝です。。。





20171009
亀山市 就労継続支援B型事業所すみれ「smileマルシェ」に出店させていただきました。
朝から雨で心配でしたが、10時頃には雨が上がり、想定より多くのお客様の来客で慌ててしまいました(爆)。
すみれの皆さんや餃子のコムズキッチン様と御縁をいただき、有意義な一日を過ごせました。
また、すみれの皆さんにはとてもお世話になり、感謝です。ありがとうございました。
今回の「smileマルシェ」は第一回で、今後毎月第三月曜日に開催するそうです。...


20171008
津フェニックス通り「津まつり」に出店させていただきました。
今年は天気に恵まれ、賑やかなお客様の中で営業させていただきました。
トイレ休憩の時に通りすがりでフラダンスや踊りなどを観させていただきましたが、とてもレベルの高い人たちばかりで驚きました。素晴らしかったです。
また、お馴染みのお客様からも声をかけていただき、とても嬉しかったです。ありがとうございました。




20170923
久居新町「あぐりネット三重中央様」に出店させていただきました。
穏やかで良い天気の中で営業させていただきました。
お彼岸の季節がら、お供え用の花を買いに来るお客様で花屋さんは大盛況でした。その中でも「梛(ナギ)」という観葉植物が気になり購入しました。
梛(なぎ)の木は古来より縁起の良い植物。梛の葉は横に裂けにくい特徴があり、ご神木として、また 葉や実を縁結び・海上安全のお守りとして。奈良県でよく店頭に出てるそうです。



20170910
津市お城西公園「学童っ子まつり」に出店させていただきました。
河芸ひまわり会様からお声掛けをいただき、父兄様と一緒になってブース販売させていただきました。なので久兵衛の出店ではないですね♪
津市学童保育連絡協議会が主催する「第35 回学童っ子まつり」です。毎年、子供たちが楽しみにしている大きなイベントです。
久兵衛は、スポーツ振興、地域振興等に貢献させていただいてますが、学童保育にも何らかのかたちで関わらせていただいてます。
この日は、11時45分頃には完売!! ひまわり会のお母様達の連係プレーは、素晴らしかったです。また、たくさんの子供たちの笑顔をいただきました。
ありがとうございました。感謝…。




20170902
尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
9月のイタダキ市は「ゆとりフェスティバル」が開催され、たくさんの子供たちが集まり、木工教室、金魚すくい、抽選会、風船パフォーマンス等を楽しんでいました。
良い天気にも恵まれ、気持ちよく営業させていただきました。感謝です。。。




20170827
「夏の鈴鹿川体験&waraマルシェ」に出店させていただきました。
開催関係者の皆様、来場いただきましたお客様。本当にありがとうございました。
特にボランティアの皆様が一生懸命協力している様子を見ていると自分まで気持ちが高揚してきますね♪
事故もなく、トラブルもなく、お天気にも恵まれ、大成功でした。皆さんからお蔭と元気をいただき本当に有難かったです。
感謝デス…






20170819
久居駅東口「緑の風マルシェ」に出店させていただきました。
7月に続き、ビアガーデン風15:00~21:00のマルシェです。
新聞にも掲載され、お蔭様でたくさんのお客様で賑わいましたが、7月開催の方が多かったように思います。
なのに8月の方が売り上げが多かったのは、公園で楽しみながら食べていただき、その後お持ち帰りで買っていただいて帰るお客様が多かったように思います。ほんとうに有難いことです。感謝です。。。
開催関係者の皆様、足を運んでいただいたお客様、本当にありがとうございました。

20170811
多気町津田小学校「津田っ子夏まつり」に出店させていただきました。
 14時ごろから大雨でとてもブルーの気分でしたが、祭りの開始ごろから雨も上がり、天気に恵まれました。
 初めての出店でしたが、開催関係者の皆様からお気遣いいただき、とてもありがたかったです。
 地区全体で一緒になって盛り上げるパワーが伝わってきて元気が出てきました。


20170805
尾鷲港「イタダキ市」&「港まつり」に出店させていただきました。
「イタダキ市」は午前中。「港まつり」は15時頃からのダブルヘッダーです。
8月のイタダキ市は子供たちの魚つかみ大会などのイベントがあり、たくさんの子供たちから元気をいただきました。
「港まつり」は初出店でしたが、とても忙しくさせていただきました。関係者の皆様にはとてもお世話になり、本当に有難かったです。
体力的にはきつかったですが、とても充実した一日をいただきました。感謝です。。。...
さて、次回は、8/11(祝)16:00~20:00多気町津田小学校「津田っ子夏まつり」デス。よろしくお願いいたします。
 




2017.07.29
河芸町「2017千里夏祭り」に出店させていただきました。
鈴鹿大学近くのとても大きな「千里ケ丘団地」の夏祭りです。
たくさんの子供たちから元気をいただきました。そしてたくさんのお客様に喜んでいただきました。
千里ケ丘社協会長の田中様はじめ関係者の皆様からもとても親切に対応していただき有難かったです。
本当にありがとうございました。...



2017.07.22
久居新町「㈱あぐりネット三重中央様」に出店させていただきました。
今回は、店主の都合により、カンバン娘2名で出店させていただきました。
暑い中、いつも来店していただくお客様には、本当に感謝です。
花屋の松岡さんと楽しく営業させていただきました。


2017.07.15
久居駅東口「緑の風公園マルシェ」に出店させていただきました。
7月と8月は15:00~21:00です。とても厳しい暑さでした!!
開始時間の15時はとても暑くて大変でした。こんな暑い中、もちろんお客様もいらっしゃいません!!
ようやく日が落ちてきてから忙しくさせていただきました。いつものお客様にも来ていただき、本当にありがたいです。
夜は照明に寄って来るたくさんの虫には悩まされましたが、楽しく営業させていただきました。感謝です。


2017.07.03
尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
朝から雨でした。今回も演奏などのイベントもなく、お客様は少なかったです(寂)。
お客様がいなくなったところで、イタダキ市終了のアナウンスが流れました。11時30分過ぎだったかな?12時前でした。
未練がましく営業することもなく、こういうところが大好きです。
いつも来ていただくお客様には、本当に本当に感謝です。ありがとうございました。





2017.06.24.25
久居新町「㈱あぐりネット三重中央様」に出店させていただきました。
今回は、「梅雨空一掃セール」で、あぐりネットさん気合いが入ってました❗
お天気心配でしたが集客数が多く、あぐりネットさんにライスをお借りするほどでした🎵
いつも来店していただくお客様をはじめ、たくさんのお客様には本当に感謝です。ありがとうございました。
あ、山田常務。ご栄転おめでとうございます🎵水谷様はじめ関係者様、ありがとうございました🎵





2017.06.17
梅雨時なのにこの日も天気が良くてマルシェで心配な風にも悩まされず、快適デス(嬉)。
今回は、ヌカ床の作り方教室。。。 1セット購入しました♬、さっそく作ってみますネ。 いつものお客様、元気をいただきほんとうにありがとうございました。
  

6月10日(土)ゆめドームうえの「極伊」に出店させていただきました。
6月11日(日)四日市市民公園「四日市マルシェ」に出店させていただきました。

「極伊」は、自慢の手作り作家さんの集合体でした。素晴らしい作品ばかり!本当にビックリでした。久兵衛は脇役の飲食で出店させていただきました。この日は「生命の駅伝」のTシャツを着て営業していたのですが、見回りの伊賀市消防署員さんから「生命の駅伝で伊賀から走らせていただきました」と声をかけていただきました。嬉しかったです。ありがとうございました。

「四日市マルシェ」は、ワンちゃんニャンちゃんの殺処分ゼロ。ペットが幸せに。をテーマにした地域活性化コミュニティマルシェです。可愛いペットたちがたくさん来ていました♪ 天候にも恵まれ良かったです。またリピーターのお客様には本当に感謝です。ありがとうございました。

  

  

6月3日(土)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
5月下旬から6月上旬までの土曜日は運動会シーズンの様です。今回のイタダキ市は子供達が殆ど居ませんでした。
 全体的にお客様の数が少なそうでしたが、いつも来店していただくお客様の他にもたくさんのお客様に来店いただきました。 本当に感謝です。ありがとうございました。
  


5月27日(土)久居新町「㈱あぐりネット三重中央様」に出店させていただきました。
5月28日(日)愛西市「長良川下流53PickUp初夏の陣」に出店させていただきました。
「㈱あぐりネット三重中央様」は、運動会があったようでお客様は少なかったです。でも、いつも来店していただくお客様には、本当に感謝です。花屋の松岡さんと楽しく営業させていただきました。
 「長良川下流53PickUp初夏の陣」は、水辺基盤協会様の河川清掃ボランティアイベントです。
 毎年応援出店させていただいてますがゴミの量は少なく、きれいになってきているような気がします。本当に良かったです。
 暑い中、協力していただいた元気で明るい参加者の皆さんから元気をいただきました。ありがとうございました。
  

5月21日(日)「第23回みえ県民文化祭総合フェスティバル」に出店させていただきました。
県内トップレベルの団体さんのステージや吹奏楽など、一日中楽しめる文化のお祭りイベントです。
久兵衛は、今回で3回目の出店です。新聞などでプレスリリースが取り上げられたお蔭でしょうか?お客様は前回より確実に伸びてます。
また、今回は錦のタコ焼き屋「たこきよ」さんとご縁ができました。ありがとうございました。
  



5月20日(土)「ひさい緑の風マルシェ」に出店させていただきました。
天気に恵まれ、日除けのパラソルが大活躍!((笑))
今月の「ひさい緑の風マルシェ」は坂本幸さんの紙芝居でした((嬉))
子供達やご家族が集まって興味を持ってお話を聞いてました。
こういう企画、久居げんき会さんらしさがあって良いな~と思います。
次回の企画を楽しみにしています。。。
緑の風公園に来ていただいたたくさんのお客様、本当にありがとうございました。感謝。。。
  

  



5月14日(日)「第23回生命の駅伝」に応援させていただきました。
「生命の駅伝」は、三重県内を巡る駅伝で募金を募ることで、がん研究を支援し、がん患者と家族を応援する活動です。
この日は、飯高から中部台公園までの52kmを賛同者ランナーが走るイベント。
久兵衛は、サポーターとランナーにカレーライスの振る舞いで応援させていただきました。
皆さんには、とても喜んでいただいたようで良かったです。関係者様とも良いご縁ができて感謝です。ありがとうございました。
  

  


5月13日(土)松阪市の製材会社㈱マルナカ様「杉と暮らすフェスティバル」に出店させていただきました。
雨でしたが、事前にマルナカ様からご予約をいただいていた事と、思ったよりも来場者が多かったこともあり、安心して出店できました。
特に、マルナカ様から出店環境などに気配りをいただきとても有難かったです。この会社、好きになりました。。。
また、同出店のわらしべ様や㈱コダマ様とも仲良くしていただきイベントを楽しく過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました。感謝デス。。。
  

  

  


5月3日(祝)
松阪農業公園ベルファーム「第3回GWベルフェスタ」に出店させていただきました。
当日は、miniパンマルシェがあり、たくさんの来園者様が、パンを求めに来てました。
久兵衛は、そのお客様に肖ってそこそこのお客様に来店いただきましたが、わざわざリピーターのお客様に来ていただいた時にはとても嬉しかったです。本当にありがとうございました。感謝デス。
同じく、先輩のナンカレーのマハラジャ様にもお世話になり、ありがたかったです。



4月29日(土)
名城公園「tonarinoマルシェ」に出店させていただきました。
数年前まで、マラソンの練習で久兵衛がよくランニングしていた名城公園に「tonarino」と言うラン・サイクルステーション・レストラン・カフェの複合施設がオープンしました。
そのOpen記念で、tonarinoマルシェが開催。とても華やかなマルシェとなりました。
今後、第二日曜日、第四日曜日に開催されます。
久兵衛はこの地に思い入れがあり、早速出店させていただきました。ランニング仲間や、たくさんのお客様に喜んでいただき、本当に有難かったです。。。ありがとうございました。





4月22日(土)
・10:00~13:00久居新町「㈱あぐりネット三重中央様」に出店させていただきました。
・15:00~21:00久居駅東口「グリーンフェスティバル」に出店させていただきました。
午前中の「㈱あぐりネット三重中央様」は、花屋の松岡さんと楽しく営業させていただきました。毎月第四土曜日に定期出店させていただいてますが、きちんと毎回来店していただくお客様がいらっしゃいますので、できるだけ定期出店を守るようにしております。いつも来店していただくお客様には、本当に感謝です。
15時からの「グリーンフェスティバル」は、元気なボランティアの皆さんにサポートしていただきながら緊張感を持って出店させていただきました。
津市久居の大きなイベントのひとつです。沢山の来場者で他の出店者様もテンテコ舞いの様でした(笑)。
主催者様、ボランティアの皆様お疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。
  

4月15日(土)久居駅東口「ひさい緑の風公園マルシェ」に出店させていただきました。
今年は、シッカリと桜が残っていました。かわいいダンデライオンも咲き始め、気持ちよく出店できましたが。。。
通り雨と突然の突風で悩まされました。でも、来店いただくお客様数が安定してきたように思います。
いつものお客様をはじめ、来店いただいたお客様には本当に感謝です。ありがとうございました。
  



4月9日(日)四日市市民公園「四日市マルシェ」に出店させていただきました。
朝から一時雨でした。その後は風に悩まされ、出店者さんは大変でした。
雨が上がってからは人が増え、こだわりのお店がたくさん集まって楽しいんですけど、風が意地悪しているみたいデス。。。
久兵衛には、「美味しかったので」と再度足を運んでいただいたお客様も、、とても嬉しかったです。感謝です。
四日市で認知度を上げるのは大変だとは思いますが、根気よく改善しながら続けていきたいと思います。...
  

  


4月8日(土)三重県総合文化センタ「おもてなしマーケット」に出店させていただきました。
大先輩のラッキーバーガーさんやil・Vivoさん達と出店させていただき、嬉しかったです。
次回からは、ワンコインコンサートが開催される平日に同時開催するそうです。
売り上げはボチボチでしたが、また新たにお知り合いが増えました。感謝です。

 

4月1日(土)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
前日から雨でした。今回は演奏などのイベントもなく、子供達や若干お客様は少なかったようです(寂)。
それにしても11時から始まる百円市は、大盛況でした(特に魚屋さん)。
いつも来ていただくお客様には、本当に本当に感謝です。ありがとうございました。
  

3月25日久居新町「あぐりネット三重中央様」に出店させていただきました。
「あぐりネット三重中央様」は、年度末決算市でたくさんのお客様が来店!
お天気も良く、地元野菜ミネストローネの振る舞い、お味噌の盛り放題、お米の救い放題にクレープ屋さんが加わって大盛況でした。(嬉)
いつも来ていただくお客様には本当に感謝です。また、あぐりネットの皆さんありがとうございました。たくさんの元気をいただきました。


3月18日(土)久居駅東口「ひさい緑の風公園マルシェ」に出店させていただきました。
3月19日(日)飯高道の駅スタート&ゴール「局ヶ岳マラニック練習会」にサポート応援させていただきました。
 3月からようやく穏やかな「ひさい緑の風公園マルシェ」が開催されました(笑)。遊びに来る子供達や学生さん達も増え、緑の風公園が少し賑やかになりました(嬉)。
いつものお客様をはじめ、来店いただいたお客様には本当に感謝です。ありがとうございました。
 3月19日は地元ランニングサークルの「ウィニングラン」練習会のサポートに参加させていただきました。
飯高道の駅を発着する局ヶ岳まわりの走行距離36kmマラニック練習会です。昔からお世話になっているサークルで、ご奉仕に久兵衛号で給水、エイド、カレーライスの振る舞いでサポートさせていただきました。
 練習会参加者の皆さん、事故もトラブルもなく楽しんでいただきました。最後に、皆さんと温泉入浴(嬉)。楽しかったです。ありがとうございました。






3月12日(日)松阪市総合運動公園「松阪シティマラソン」出店させていただきました。
当日は風もなく穏やかな日に恵まれ、ランニング関係の仲間や、昨年来ていただいたたくさんのお客様等からお声掛けをいただいたり、本当に有難かったです。
また、久兵衛新メニュー「アスリートカレー」の好評を得るなど、お陰様で完売でした。本当に本当に感謝です。
後で提供出来なかったお客様には申し訳なかったです。次回に繋げます?反省! 
  

3月4日(土)亀山市西野公園「亀山柔道クラブカップ少年柔道大会」&尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
 亀山は風もなく穏やかな日で、昨年来ていただいたたくさんのお客様から朝から御予約をいただいたり、多くのの子供たちから元気をいただくなど、本当に有難かったです。お陰様で完売でした。後で提供出来なかったお客様には本当に申し訳なかったです。反省!
 尾鷲は、海風が寒かったようです。タニーさんの演奏などで賑やかだったと思いますが、若干お客様は少なかったようです(寂)。
 久兵衛にいらっしゃるお客様は、いつも来ていただくお客様の比率が高いのでそれほど影響なく、いつも通りの売り上げでした。なので、本当に本当に感謝です。これからもお客様を大切にしていきたいと思います。
  

  

  

2月25日(土)久居新町「あぐりネット三重中央様」に出店させていただきました。
風もなく穏やかな日で、ポン菓子屋さん、焼きそば屋さん、花屋さん等と楽しく営業させていただきました。
3月19日に地元ランニングサークルの練習会でサポートさせていただく関係の簡単な意識合わせということでサークルメンバーにも来てくれました。他にもたくさんのお客様に来ていただき本当にありがとうございました。
今回も「ターメリックライス」を提供させていただきましたが、早めに売り切れてしまい後のお客様には申し訳ありませんでした。ありがとうございました。



2月19日(日)三重交通G スポーツの杜 伊勢(県営総合競技場)「第10回美し国三重市町対抗駅伝,市町交流市場」に出店させていただきました。
大型プロジェクターの中継を観ながら楽しく営業させていただきました。
初めての出店でしたが、いつもお世話になっている亀山スポーツ連合会様、NTT様、JA様、ウィニングラン様等々、たくさんの嬉しいお客様も来て下さり、本当に嬉しかったです。
また、今回は菰野町スポーツ文化振興会様ともご縁をいただき感謝の一日をいただきました。ありがとうございました。



2月18日(土)久居駅東口「緑の風公園マルシェ」に出店させていただきました。
いつも台風のような強風に悩まされていましたが、今回は穏やかな天気で気持ち良く営業できました。
「土の香工房」さんの味噌つくりワークショップがあり、出来上がりを想像するととても美味しそうで思わず買ってしまいました。いつも来ていただくお客様には本当に感謝です。ありがとうございました。



・2/18「緑の風公園マルシェ」は、
・2/19「美し国三重市町対抗駅伝…」は、

2月12日(日)四日市市民公園「四日市マルシェ」に出店させていただきました。
前々日の10日頃から大雪と強風で大変だったとか。久兵衛の出店する12日は天気は良くなりましたが、強風対策でマルシェのテントは丸坊主。
四日市市だけに集客数を期待していましたが、天候のせいでしょうか?それほどでもなかったようです。
四日市は初めての出店でしたが、いつもお世話になっている饗庭(アイバ)さんや、から揚げ178さんから暖かく迎えていただき、安心して営業できました。また、運営の関係者様お世話になりありがとうございました。感謝。。。


2月4日(土)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
2月5日(日)相差町千鳥ヶ浜「石神さん女子マラソン」に出店させていただきました。
・2/4「イタダキ市」は、天気も良くたくさんのお客様に喜んでいただいたようです。いつも来ていただくお客様には本当に感謝です。元気をいただきました。
・2/5「石神さん女子マラソン」は、9時半頃から雨が降り出し、冷たい雨と風で大変でした(泣)。当たり前ですが、こんな天気に走る選手も少なく、限定メニューの「アスリートカレー」提供も中止! 冷たい雨の中を完走された選手の皆さん、感心します!!お疲れ様でした。この大会は、アットホームで大好きな大会です。来年もよろしくお願いいたします。






1月28日(土)久居新町「あぐりネット三重中央様」に出店させていただきました。
1月29日(日)安濃中央総合公園「津シティマラソン」に出店させていただきました。
1/28「あぐりネット三重中央様」では、風もなく穏やかな日で花屋さんと楽しく営業させていただきました。今回「ターメリックライス」を提供させていただきました。いかがでしたでしょうか?
1/29「津シティマラソン」もお天気がよく、参加ランナーの皆さんには暑すぎたかも。ランナー向けに「アスリートカレー」を提供させていただきましたが、いかがでしたでしょうか? 




1月21日(土)久居駅東口 「緑の風公園マルシェ」に出店させていただきました。
1月22日(日)久居新町「あぐりネット三重中央様」に出店させていただきました。
1/21「緑の風公園マルシェ」は、12月の時の大風と同じく、1月も台風の様な風で悩まされました(泣)。もちろん公園にいらっしゃるお客様もとても少なかったですが、いつも来ていただくお客様等に元気をいただきました。本当にありがとうございました。
1/22「あぐりネット三重中央様」では、「1/22カレーの日」ということで、特別にトッピングサービスをさせていただきました。お昼から急にお天気が崩れてきて、即閉店!!。。竹屋牛肉店へ…ガーリックライス付きのランチ定食をいただきました(嬉)。ありがとうございました。


1月8日(日)亀山市西野公園「かめやま”江戸の道”シティマラソン」に出店させていただきました。
前回の伊賀マラソンもですが、この日に限ってピンポイントで雨に見舞われました(泣)。。。
当然、昨年より売り上げは激減でしたが、たくさんの知り合いからのお声掛けや、ノーギャラでゲスト参加いただいた林家菊丸師匠の皆さんからも元気をいただき有難かったです。
いつもお世話になっている亀山スポーツ連合会様からもいろいろお気遣いいただき感謝です。ありがとうございました。

12月24日(土)美里町 南長野12志会「イルミネーションファンタジー」に出店させていただきました。
12月24日(土)、25日(日)久居新町「あぐりネット三重中央様」に出店させていただきました。
「イルミネーションファンタジー」は、初めての出店でしたが12志会及び地域の皆さんから暖かく迎え入れていただき、気持ちよく営業できました。本当にありがとうございました。
「あぐりネット三重中央様」は、毎年恒例で年末土日に出店させていただいてます。いつものお客様、元気をいただきました。ありがとうございます。本当に感謝です。




12月17日(土)久居駅東口「緑の風マルシェ」に出店させていただきました。
12月は、恒例の餅つき&振る舞い。美味しかったです。ありがとうございました。
お天気は良かったのですが、とても凄い風で大変でした!! 他の地域は穏やかなのに。。。
でも、いつものお客様にも来ていただき、とても嬉しい一日をいただきました。感謝です。。。



12月3日(土)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
昨年12月から「イタダキ市」に出店させていただいてからちょうど一年間のお世話になりました。
お陰様で、イタダキ市でのお得意様も増え、本当に感謝です。。。
12月のイタダキ市は、お客様が多いはずなのですが、今月は思ったより多くありませんでした。
お客様曰く、「お天気が良いと何処かへお出かけするから」とのこと??...
来ていただいたお客様、元気をいただきありがとうございました。とても嬉しかったです。
  

  

11月26日(土)久居新町「あぐりネット様」に出店させていただきました。
11月27日(日)上野西小学校グランド「伊賀上野シティマラソン」に出店させていただきました。
26日の「あぐりネット様」は、イベント開催でしたので、想定よりも多くの客様がいらっしゃいました。
いつも来ていただくお客様や、JA社員の新規のお客様にも来ていただき、本当に有難かったです。

27日の「伊賀上野シティマラソン」は一日中雨で最悪でした(泣)。
けど、カレー好きのお客様はいらっしゃるもんですネ。こんな天気でもわざわざ来もらって美味しかったと喜んでいただき、嬉しい時間をいただきました。感謝。。。
  

 



11月19日(土)久居駅東口「緑の風マルシェ」に出店させていただきました。
11月20日(日)榊原小学校グランド「第 19回ひさい榊原温泉マラソン大会」に出店させていただきました。
19日の「緑の風マルシェ」は、前日から朝にかけての雨で、出店数もお客様も少しさみしいマルシェでした。
それを覚悟で出店しましたが、思ったよりお客様に恵まれ出店させていただいて良かったです。
またこの日は、近所のお客様から「オキナワスズメウリ」という可愛らしい飴玉のような実のリースのプレゼントをいただきました(嬉)。「琉球おもちゃうり」とも言うことでした。
とても嬉しい一日をいただき感謝です。。。

20日の「第19回ひさい榊原温泉マラソン大会」は前日の雨上がりでグランドコンディションが良くありませんでしたが、1718名のたくさんのランナーと応援の皆さんが集まり賑やかでした。
知り合いやいつものお客様まで、たくさんの方からお声を掛けていただきとても嬉しかったです。感謝…。
  

 

  



11月13日(日)安西市船頭平河川公園「長良川下流PckUp53晩秋の陣」に出店させていただきました。
毎年2回実施されている、水辺基盤協会様の清掃ボランティア企画で、毎回ありがたく出店させていただいてます。
参加者の皆様は人としての優しさが感じられ、人格もしっかりしていて、久兵衛もとても気持ちよく出店させていただきました。
同じ場所にいるだけで、嬉しい気分になった経験ありませんか?今回もそんな気分、、、感謝。。。
  


11月5日(土)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
11月6日(日)尾鷲市民文化会館「第36回全国尾鷲節コンクール」に出店させていただきました。
5日のイタダキ市は、年一度の「おさかな祭り」の同時開催でしたので、とてもたくさんのお客様でした。
w大変でしたが、たくさんのお客様に来ていただき本当に有難かったです。
6日の「全国尾鷲節コンクール」は初めての出店でした。
もちろん会館の外で営業するのですが、きちんとモニターとスピーカーが設置してあり、透き通った綺麗な声に聴きほれながら楽しく営業させていただきました。
また、振る舞いの魚をいただいたり、たくさんの方からお声を掛けていただきとても嬉しかったです。感謝…。
 

  

10月29日(土)大紀町錦港「第6回釣り大会」に店出させていただきました。
とてもたくさんの参加者でしたが、子供たちも多く家庭的な雰囲気の釣り大会で大好きなイベントです。
幹事様、阿部様、毎年出店のお声をかけていただき、またたくさんのお客様から声をかけていただき、とても嬉しかったです。感謝...。
PS:お刺身は、大会様からの差し入れ(ありがとうございました)。定食は、漁港「魚魚錦(トトキン)」イチオシのベッコウ丼!おいしかった~。
  

  



10月22日(土)久居新町「あぐりネット三重中央様」
10月23日(日)久居二ノ町「久居まつり」
に出店させていただきました。
22日のあぐりネット様では、いつものお客様やあぐりネットのスタッフさんから元気をいただき本当に有難かったです。
23日の「久居まつり」は、朝早くから人が集まって来たのには驚きました。たくさんの方からお声を掛けていただきとても嬉しかったです。感謝…。
  

  

  



10月16日(日)大台町LIFESTYLE様の「ビューティーコラボ」に出店させていただきました。
LIFESTYLE様からはいつも出店の声を掛けていただき、本当にありがたいです。
女性のためのイベントですが、私もボディメーキングに参加。勉強にもなり、とても気持ち良かったデス。
第3回目ですが、たくさんの人が集まりました。
来ていただいたお客様、ありがとうございました。そしてLIFESTYLE様、お世話になりありがとうございました。感謝。。。
  




10月15日(土)久居駅東口「ひさい緑の風マルシェ」に出店させていただきました。
天気も良く、気持ちのいい公園です。
熊本支援チャリティのフリーマーケットも同時に開催され、たくさんの人で賑わいました。
今回は、隣のたこ焼き屋さん「てんたこ舞」さんとご縁をいただき嬉しかったです。津新町駅に店を持っているとの事、とても美味しかったです。
いつも来ていただくお客様、本当にありがとうございます。また、たくさんの子供たちからも元気をいっぱいいただきました。感謝。。。
  

 



10月10日(日)松阪農業公園ベルファーム様「三重のカレーマルシェ」に出店させていただきました。
開店前からカレー好きのお客様の行列でとても焦りましたが、同出店の大先輩「てちや様」「マハラジャ様」は上手にお客様対応されていました。
久兵衛はまだまだデス。たくさんのお客様に喜んでいただけるようもっと勉強していきたいと思います。
来店いただいたお客様、ありがとうございました。そしてベルファーム様、お世話になりありがとうございました。感謝。。。



10月9日(土)津フェニックス通り「津まつり」に出店させていただきました。
昨日から天気は良くなかったのですが、朝10時には雨が上がり、サスガの津まつり!たくさんの来客でした。
久兵衛は、たこ焼き屋さんと串カツ屋さんに挟まれ、その隣は朝日屋さんの松阪牛ステーキ、そしてカレーハウスDONさん!!
久兵衛はフェニックス通りが初出店で緊張しましたが、商工会議所の方などにもお世話になり、無事に営業できました。
いつものお客様にも来店いただき、本当にありがとうございます。感謝です。。。




10月1日(土)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
今年は雨が多く、当日は雨に降られずに済みましたが、イタダキ市のお客様はいつもより若干少なかったようです。
でも、たくさんのお客様に喜んでいただきました。ありがとうございました。感謝。。。




9月25日(日)の「久居体育館」で今月の出店営業が無事に終わりました(感謝)。
9/3の「尾鷲イタダキ市」以降の出店模様投稿は、写真を撮る暇とタイミングも無く、しばらくFBにアップする事も控えてました。。。
「久居体育館」では、午前に体力測定と午後からスポーツ指導者講習会。それぞれの地域で年代別に分かれ、体力測定を行い、データーを取っているそうです。
たくさんのお客様にも喜んでいただき感謝です。ありがとうございました


9月3日(土)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
時々大雨のお天気でしたが、「ゆとりフェス」のイベントがあり、たくさんの子供たちで賑やかになりよかったです。
いつものお客様、本当にありがとうございます。感謝です。。。
  

  



8月6日(土)河芸町「千里夏祭り」に出店させていただきました。
鈴鹿大学近くのとても大きな「千里ケ丘団地」の夏祭りでした。
比較的に子供同士のグループが多く、たくさんの子供たちに喜んでいただきました。ありがとうございました。
  



7月2日(土)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
梅雨時期ですがお天気に恵まれ、また出店数もお客様も今月は多く、賑やかになりよかったです。
今回は、尾鷲高校美術部が街に掲げる壁画?の寄贈ということで、お披露目がありました。上手やったデス。
いつものお客様、本当にありがとうございます。感謝です。。。
  

  

  



6月25日(土)久居新町「あぐりネットJA三重中央様」に出店させていただきました。
梅雨時期ですがお天気に恵まれ、たくさんのお客様から元気をいただきました。
本当にありがとうございます。感謝です。。。
営業後のご褒美、三谷の鰻。
  



6/12(日)地元ランニングサークル開催の「名松線マラニック」の応援サポートをさせていただきました。
美杉の伊勢興津駅から松阪駅まで約50km弱のマラニック参加者22名への給水と軽食提供のボランティアです。
久兵衛は伊勢興津~井関までのサポートしかできませんでしたが、皆さんに喜んでいただいたようです。
ウイニングランからお礼までいただいて恐縮です。こちらこそ元気をいただいたのに。。。
皆さんの元気とパワーに感謝!!
  



6/5(日)大台町フォレストピアの「奥伊勢サンデーマーケット」に出店させていただきました。
この日は「第0回 清流宮川マラソン」の応援を兼ての初めての出店でした。
参加選手とスタッフさんにはデザートのコーヒーゼリーをプレゼント!!
でも、朝からの雨がお昼からやっと上がった状態で、サンデーマーケットへのお客様は思っていたよりも少なかったです(泣)。
  

  

 

6/4(土)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
お客様の入りがあまり良くなかったように思います。
仕込んだカレーライスは結構余りました(泣)。
でも、いつも来店いただくお客様、本当にありがとうございます。感謝です。。。
  


5/29(日)三重県文化会館「みえ県民文化総合フェスティバル」に出店させていただきました。
昨年よりは人の集まりが少ないような気がしましたが、売り上げは昨年より良く本当に有難かったです。感謝。。。
また同出店、日印食品開発の「マハラジャ」さんとご縁をいただきました。とてもこだわりのあるカレーでレベルが全然違いました。
美味しかった~、 ありがとうございました。
 


5/28(土)久居、「あぐりネット三重中央様」で営業させていただきました。
この日は、地元農家さんの「石橋グリーンクラブ」と一緒に楽しく営業させていただきました。
商品の野菜の周りには蝶々が飛んできて無農薬野菜であることがよくわかります。
久兵衛はこの農家さんからカレーや福神漬けの仕込み材料として仕入れてます。
特に今の新玉ねぎは甘くてお気に入りです。...
いつものお客様。ありがとうございます。感謝。。。

 



5/22(日)「長良川下流53PickUp!初夏の陣」に協力出店させていただきました。
毎年、2回/年に「水辺基盤協会」主催で実施されている、河川清掃ボランティアです。
明るく元気な皆さんから、たくさんの元気をいただきました。感謝です。
今回は、茨城県から理事長さんにも来ていただいて、年々参加人数が増えてきています(嬉)。鈴木さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。



5/21(土)「第4回尾鷲旬のコツまみバル」に出店させていただきました。
バルは12:00スタート~24:00までの開催ですが、久兵衛はご飯ものなので12:00~18:30までの営業とさせていただきました。
ランチタイムと夕方に二度もお越しいただいたお客様もたくさんいらっしゃって、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
バルは、早々に当日券も完売してしまったそうで、大成功で終わりました。商店街が元気になってよかったです。
また、来年も少しでも尾鷲市に貢献できるよう頑張りたいと思います。感謝。。。



5/14(土曜日)「久兵衛事務所」で営業させていただきました。
のんびりと営業させていただきました。たまにはこういうのもいいですね。
ご近所のお客様、ありがとうございました。
今回感じたことは、一人住まいのお年寄りのお客様にはわざわざ一人分を作らなくて良いなど、喜んでいただいた事。



5/7(土曜日)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
大型連休の終盤だからでしょうか?特に地元以外からのお客様が少なかったように思います。
今回は、パトカーや救急車などの広報イベントで子供たちがとても喜んでいました。
いつも来店いただくお客様、本当にありがとうございました。元気をいただきました。感謝です。。。



4/23AM(土)JAあぐりネット様
4/23PM(土)久居駅東口グリーンフェスティバル
4/24(日)伊勢山上「飯福田寺様」
に出店させていただきました。
久居駅東口グリーンフェスティバルは初めての出店。準備不足でお客様に迷惑をかけてしまいました。本当に申し訳なかったです。。。こんなにもたくさんの人がいらっしゃるとは。。。...
飯福田寺様では、伊勢山上の開山式会/護摩焚き法要/火渡りの修行にも参加させていただき、心身を清めさせていただきました。久兵衛の出店は告知してなかったので、それほどの来店はありませんでしたが、喜んでいただきました。
ご利用いただきましたお客様には本当に感謝です。ありがとうございました。




4/2(土曜日)尾鷲港「イタダキ市」に出店させていただきました。
イタダキ市の企画、百円市にも協力させていただき、たくさんのお客様に喜んでもらって良かったです。
ただ終日雨のせいでしょうか。お客様の入りが全体的に少なかったです。。。
若い家族のお客様や津からいらっしゃったお客様、お声を掛けていただきありがとうございました。
とても嬉しかったです。感謝。。。
  

 




3/26(土)久居、あぐりネット様で営業させていただきました。
30年以上前に知り合った焼津のご夫婦とお嬢さんが久兵衛に会いに来てくれました。
わざわざ来ていただいて嬉しかったです。
全然お変わりなく、お嬢さんもべっぴんになられてビックリでした。ゆっくりお話もできず、また時間を作って焼津に遊びに行きたいと思います。
そしていつも来ていただくお客様、本当にありがとうございました。感謝です。...
  

3/19(土)久居駅東口、緑の風公園「ひさい緑の風公園マルシェ」に出店させていただきました。
心配していた雨が上がり、暖かい日となりました。
何時も来てくれる同級生から大好きな八朔をいただいたり、たくさんのご近所のお客様に来ていただいたり。...
この日も嬉しい一日をいただきました。本当に、感謝。。。
  


3/13(日)松阪市総合運動公園「松阪シティマラソン大会」に出店させていただきました。
2年前までは松阪市中部台運動公園で開催されていましたが、昨年から松阪市総合運動公園に替わり2年目になります。
なので大会場所の雰囲気も出店要領も把握できているため緊張感なく楽しく営業できました。
当日は風がほとんどなく、絶好のマラソン日和でした。ランナーにとっては少し暑いぐらいカモ。。。
そして嬉しいことに、久兵衛を知っていただいている方達などたくさんの方から声を掛けていただき本当に有難かったです。...
また、たくさんのお客様に喜んでいただき、元気もいっぱいいただきました。
ボランティアスタッフのみなさんお疲れ様でした、そして知り合いご夫婦にもお手伝いいただきありがとうございました。感謝。。。

  

 


3/5(土)亀山市、西野公園体育館で出店させていただきました。
亀山柔道クラブカップ少年柔道大会での応援出店デス。
久兵衛は、地域振興、スポーツ振興に協力させていただいていますが、柔道大会は初めてでした(嬉)。
亀山市内の大会だと思ってましたが、三重県内の柔道少年たちが集まる大きな大会でした。
たくさんの子供たちから元気をいただきありがたかったです。...
2012年ロンドンオリンピックメダリストの平岡 拓晃選手も来てました。
また、関係者の川戸様をはじめスタッフの皆様にも大変お世話とお気遣いをいただき恐縮です。
本当にありがとうございました。感謝。。。
  

 


2/27(土)久居、「あぐりネット様」で営業させていただきました。
この日は、とても嬉しい日になりました。
同級生の友人がヒョコっと来てくれたり、若い頃の会社仲間が京都からわざわざ来てくれたり。。。
彼らは、とても心の支えになってくれた大切な友人です。
本当に嬉しかったデス!ありがとう!...
天気も良かったお蔭で、たくさんのお客様にもご来店いただきました。本当に感謝です。。。
徐々ではありますがお客様も増え、大切なお客様を裏切らないように精進していきたいと思います。
…で、京都の友人からいただいたお酒を早速いただきました(嬉)。
俳優の佐々木蔵之助の実家酒蔵のお酒だそうです。
美味しかった~、 ありがとうございました。
  


2/23(火)
トアル場所で営業させていただきました。いつもありがとうございます。感謝。。。




2/21(日)尾鷲市、「キタガワノホトリ様」で出店営業させていただきました。
毎月第三日曜日は「キタガワマーケット」で賑わっていますが、2月は運営担当者の都合により第4日曜日の2/28(日)に開催されるそうです。
なので、2/21のこの日は閑散としていましたが、お店の前を通るお客様が立ち寄っていただき、想定以上のお客様に喜んでいただきました。
また、いつものお客様からは配達依頼や予約をいただいたり、本当に有難いです。
3月の「キタガワマーケット」は多分3/20(日)に開催される予定だと思いますが、残念ながら久兵衛の都合により「キタガワノホトリ様」への出店は3/21(祝)となりました。...また機会がありましたらよろしくお願いいたします。



2/11(祝)相差町「石神さん女子マラソン大会」に出店させていただきました。
マラソン大会の参加者規模としては大きくありませんでしたが、参加者へのおもてなしが目いっぱい込められた大会でした。
焼牡蠣食べ放題。伊勢エビ汁、豚汁、アオサ汁の振る舞い。
満足のいく参加賞の他に、たくさんの参加者に行き渡るように気づかいされた抽選会。
9位までの入賞者には、嬉しい副賞(真珠ネックレス?)も。とか。。。...
多くの屋台出店もありサザエ、大あさりなどの香りがたまりませんでした(笑)。
来年はもっと沢山の参加者で盛り上がると思います。
久兵衛もたくさんのお客様に喜んでいただき、とても楽しく元気もいっぱいいただきました。
主催の中村会長はじめ、ボランティアスタッフのみなさんお疲れ様でした、ありがとうございました。感謝。。。
  

  

  

  

2/5(土)尾鷲港イタダキ市に出店させていただきました。
少し曇っていましたが、穏やかで比較的暖かかったです。でも尾鷲の人達は寒い~…と言ってました(笑)。
開催時間は8:30~12:30とメリハリがよく、久兵衛好みのイベントです。
主催の商工会議所様は、12月よりはお客様は少ないだろうとの事でしたが、とても賑わってました。
久兵衛の予想も外れ、後でいらっしゃったお客様にはご迷惑かけ申し訳なかったです。...
まず反省、、、そして感謝。。。
  



1/31(日)「津シティマラソン」
今年は天気も良く、絶好のマラソン日和です。皆さんいい顔してました。
売り切れでお客様に残念な気持ちにさせたくなかったのでたくさん仕込み、安心して提供出来ました。
今回が二回目の出店でしたので、次回の仕込み量を確認できたのも収穫デス。
荒川さん、大ノ木さんを始めたくさんの人に応援やお手伝いをいただきました本当にありがとうございました❗感謝。。。
  

  



1/23(土)JA三重中央あぐりネット様で、
1/24(日)尾鷲、キタガワノホトリ様で、出店させていただきました。
両日とも寒く、売り上げの期待はしていませんでしたが思ったよりもたくさんのお客様から注文をいただき本当にありがたかったです。
①第三土曜日:ひさい緑の風マルシェ
②第四土曜日:JA三重中央あぐりネット様...
③尾鷲:「キタガワノホトリ様」又は「イタダキ市」に、一回以上/月
少なくとも上記の出店はできるだけ決まった形で出店し、お客様にわかりやすい営業をして行きたいと思います。
  

  


1/16(土)「ひさい緑の風マルシェ」
寒かったです~。久居は風が強い気がします。でも、子供たちは元気に遊んでいます。
じいちゃんばあちゃんも散歩に来ています。
来店いただいたお客様には、元気をいただきました。本当に感謝デス。
これからも、地元地域の活性化にお手伝いして行きます。よろしくお願いいたします。
  

2016、1/10(日)「かめやま"江戸の道"シティーマラソン」
初めての出店デス。ひさい榊原マラソンで売り上げが最悪だった記憶がまだ残っていました。
が、お天気に恵まれ、せっかく並んでいただいたたくさんのお客様にご迷惑をかけることになってしまいました。。。反省!!
次回はこんなことが無いよう対策会議を行いました。
関係者の皆様には、優しく対応していただきありがたかったです。
また、お茶の市川さん、亀山味噌焼きうどんのお鈴木さん、林家菊丸師匠とのご縁をいただき嬉しかったです。感謝。。。
  

12/26(土)、27(日)「あぐりネット三重中央様」
26日は風、27日は雨。。。 お客様は少なかったです(泣)。
あぐりネット様には本当に良くしていただき、ありがとうございました。
  

 


12/19(土)「ひさい緑の風マルシェ」
今年最後のマルシェということもあり、餅つき大会&振る舞いもありました。
風が強く、寒かったせいもあり売り上げはそんなに伸びませんでしたが、久兵衛の高校時代の同級生や、近隣の顔なじみのお客様など来店いただき、楽しく営業させていただきました。  本当にありがたいです、感謝。。。...
  

 


12/13(日)「長良川下流53PickUp!冬の陣」
水辺基盤協会様のボランティア活動に応援出店させていただきました。
安西市の船頭平河川公園にて「長良川下流53PickUp!冬の陣」と題した河川を綺麗にする活動です。
皆さん紳士的で素敵な楽しい方達でした。
久兵衛もできるだけの応援をさせていただき、仲間の一員の様な気持ちで楽しい時間をいただきました。皆さんとお会いできて嬉しかったです。
鈴木様、ありがとうございました。感謝。。。
  

 


12/05(土)「イタダキ市」
時間は8:30~12:00。12:30には撤収してくださいとのこと。
久兵衛の販売品目はもちろんカレーライスでご飯もの。時間的にも自身がありませんでしたが朝から仕込みの30%以上の予約が入り、みるみるうちに完売。後から来ていただいたお客様、ご迷惑をかけてしまいました。反省。。。
意外と久兵衛の名前を知っていただいてたようです。本当にありがたいデス。
会場のお客様との距離感がとても近く感じたイタダキ市でした。感謝...感謝…
  

  


11/29(日)「伊賀上野シティーマラソン」
お天気良く、風もなく絶好のマラソン日和でした。みなさん爽やかな顔でゴール!
昔からの顔なじみの人達も来ていただき、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
営業終了後は、久しぶりに伊賀市の松尾そばへ… 何時もながら美味しかった~…(^_^)...
  



11/28(土)「あぐりネット三重中央様」
28日と29日は、あぐりネット様のイベントのため、比較的多くのお客様が来店されていました。
いつも来ていただくお客様、初めてのお客様、本当にありがとうございます。12:30には完売御礼!! 感謝。。。
  

  




11/23(祝) 津市大門まん中広場「ひろばdeごはん」
以前、お世話になったOnedayシェフのメンバーも出店。さすがに美味しかったです!!
10月の錦港釣り大会で食べてもらったお客様に立ち寄っていただいたり、大阪のお客様に褒めてもらったり、嬉しい一日でした。
なんとか雨に降られず、よかったです。感謝。。。

  




11/22(日)大台町「ビューティーコラボ」
女性のためのイベントで、眉カット、ジェルネイル、ボディーメーキング、骨盤調整、整体など魅力のあるイベント内容でした。
田舎なので周りに人がいないのですが、主催の和田様からの声掛けなどにより、若い人からオバちゃんまで想定以上に人が集まりました。
特に地元のオバちゃんにはスペアリブカレーが喜ばれました「いつも野菜カレーなので。。。」と、また、この日は久兵衛の誕生日。...
素晴らしい伊賀焼のカップのサプライズプレゼントもいただきました(嬉)。
本当にありがとうございます。
  

 


11/21(土)久居駅東口緑の風公園の「ひさい緑の風マルシェ」
近所の奥様が是非手伝ってみたいと…(嬉) お陰様で、とても明るく楽しいカレーの久兵衛として営業ができました。
お客様もたくさん来ていただいて、とても嬉しかったです。ありがとうございました。感謝。。。

  

  


11/15(日)「ひさい榊原温泉マラソン」
今年の「ひさい榊原温泉マラソン」は、昨年より参加者が少なかったように思います。
自衛隊さんのトン汁振る舞いもメチャメチャ余ったようです。
また、雨上りのため足元も良くなくゆっくり座って飲食する場所も少なかったのかも知れません。チョイ食いできるハンバーガー、コロッケ、串焼きにはたくさん行列ができていました。...
久兵衛は、昨年の70%程度の食数でした(泣)。でも、名前を憶えていてくれたお客様やマラソン時代の先輩たちが来てくれて嬉しかったです。ありがとうございました。




11/7(土)名古屋市西区庄内緑地公園「秋のバラまつり」
庄内緑地公園はいつもあまり元気がありません、特に今年に入ってから。。。
「少しでも元気になればなぁ」と思いながら参加させていただいたのですが、撃沈でした(泣)
昔からマラソンや駅伝の関係でこの公園にはお世話になってましたが、もう出店は無いカモ。。
ありがとうございました…



2015/11/3(祝) 三重中央医療センター「文化祭」
「文化祭」は、今年で第二回目だと思います。イベント、催し物、ともに今年はパワーアップされ、大盛況で良かったです。久兵衛にはお馴染みのお客様も来ていただき、トテモ嬉しかったです。本当にありがとうございました。また今回はご飯の追加など手際が良くなく、お客様に迷惑をかける事もあり反省するところがたくさんありました。まだまだ勉強が必要です。
  


2015/10/24 「あぐりネット三重中央」様
いつもより、お客様の出足が遅くあぐりネットの水谷さんからも心配していただき嬉しかったです。
お昼前からバタバタとたくさんのお客様に来ていただき余分に用意していたカレーも完売でした。
特に新しいお客様が多かったように思います。本当にありがたかったです。感謝。。。
  




2015/10/18 「キタガワマーケット」
久しぶりの出店です。想定以上のお客様に来ていただきとても嬉しかったです。今回、初めてのお客様が多かったです。余分に仕込んでいたカレーも13時には完売。 ホームページ?フェイスブック?を見ていただいたらしく海山からも家族で来ていただきました。本当にありがとうございました。
たくさんのご縁をいただき、感謝です。。。


2015/10/17 「緑の風マルシェ」
毎月第三土曜日に開催されています。初めての出店でしたが、近所のお客様などたくさんのお客様に来ていただきとても嬉しかったです。
感謝。。。
  

  



2015/10/11 「津まつり」
よさこい演舞、津まつり大パレードなど、とても大きく元気なお祭りです。
たくさんのお客様に喜んでいただきよかったです。
出店関連の方からも十分なご協力をいただき、またお客様からもお声かけや差し入れまでもいただき本当にありがとうございました。 感謝。。。
  

  

  



2015/10/7
さて、ここはどこでしょう(笑)? 次回は11/18に営業です。ヨロシクデス。


2015/10/03 「大紀町錦港」
主催関連様(阿部様)からお声かけをいただき出店させていただきました。ありがとうございました、感謝。。。
とても天気も良く、お客様も釣り大会を十分楽しめたようです。
久兵衛も潮風を感じながらのんびりと営業するつもりでしたが、12時前には完売してしまいました(汗)。
お子さんの「激旨でしたネ。。。」の言葉をいただき、爆笑。
お客様にも喜んでいただき、久兵衛もとても嬉しい一日でした、ありがとうございました。また、来年も宜しくお願いいたします。

  

  




2015/10/01 「㈱こだま様」
カレーランチのご注文をいただき、お届けさせていただきました。
お代わり、追加注文、美味しかったのお言葉等をいただき本当にありがたかったです。感謝…。
  

 

2015/09/21 「キタガワノホトリ」様
たった一店舗の出店で寂しかったですが、たくさんのお客様から注文いただき13時前には完売!!
ありがとうございました。
 


2015/09/20 「美杉トラック市」
第一回美杉トラック市は成功裏に終わりました。よかったです。
クラシックカーも華やかで、たくさんのお客様に来ていただきました。
中田会長様お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
  

  


2015/09/19「久居あぐりネット様」
四半期に一度の感謝祭デス。
第二四半期の9月は「新米・お彼岸まつり」
久しぶりの出店でしたが、たくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました。
  

 


2015/09/13 「学童っ子まつり」
ひまわり会様の皆さんの一体感が素晴らしかったです。
大成功おめでとうございます。そして本当にありがとうございました。



2015/06/27 「久居あぐりネット様」
午前中に完売してしまいました。。。
お客様には、本当に申し訳なかったです。。。反省!!
アルバイトさん、ありがとうございました。



2015/06/21 「キタガワマーケット」
完売御礼、応援してくださったお客様に感謝。。。
お天気にも恵まれ。。。多めに仕込んで正解でした(嬉)。



2015/06/20 「久居あぐりネット様」
四半期に一度の感謝祭デス。
12時には完売してしまいました。営業は本当に難しいです。。。
アルバイトさんにがんばっていただきました。ありがとう~。



2015/05/31 「三重県総合文化センター(みえ県民文化祭総合フェスティバル)」
開店前準備中と閉店後の写真です。




2015/05/24 長良川「船頭平河川公園」
いつもお世話になってますNPO水辺基盤協会、鈴木様からのご依頼による営業です。





2015/05/23 久居あぐりネット様
12時過ぎには完売してしまいました。営業は本当に難しいです。。。



2015/05/17 キタガワマーケット
完売御礼、応援してくださったお客様に感謝。。。



2015/05/16 庄内緑地公園(ばらまつり)
もうここでは、営業しないかも。。。



2015/04/25 久居 あぐりネット様

 


2015/04/19 尾鷲市キタガワマーケット

  


2015/03/17 千代崎海岸ロケ現場 AOI企画様・スペース百貨様からご注文いただきました。ありがとうございました。

 

広瀬アリスちゃん、澤口将弥君。可愛かったです。。。
広瀬アリス CM集 “最新!マッチ 大塚製薬「浜辺の告白」” のユーチューブで配信中!!




2015/03/08 松阪シティーマラソン 今回もアルバイトさんの営業デス。ありがとう。


2015/02/22 津シティーマラソン

 




2014/12/29 あぐりネット

 


2014/11/30 忍者の里伊賀上野シティーマラソン

 




2014/11/16 ひさい榊原温泉マラソン



2014/10/18 鈴鹿厚生病院「病院祭」

 

 

 

  



2014/10/12 大台町「秘境フェス大杉谷音楽祭」

 

 



2014/10/11 名古屋市庄内緑地公園「コスモス祭」

 



2014/09/21 尾鷲市キタガワマーケット




2014/09/13 大紀町錦港

 

 

 

 


2014/06/21 まん中広場

 

 


2014/06/15 キタガワマーケット

 

 

 

2014/05/18 津観音縁日祭

 





2014/5/17 庄内緑地公園バラ祭り

 

 



2014/4/26 まん中広場 ダイヤモンドフェス

 

 





2014/4/20 尾鷲キタガワマーケット

 

 



2014/3/30 鈴鹿紀和自動車様 waraマルシェ

 




2014/3/22 庄内緑地公園サクラナノハナ祭り

 




2014/3/16 尾鷲市キタガワマーケット

 

 


2014/3/15 まん中広場

 

 




2014/3/8 名城公園

 

 


2014/2/15 まん中広場

 


2014/1/19 松阪シティマラソン